夏が終わり、秋の気配を感じる時期になってきました。
まだまだ残暑が厳しいですが、
皆様如何お過ごしでしょうか。
30代半ばにさしかかり
明らかに前日の酒が抜けにくくなってきた第一営業部のHです。
今回は、前回の私のブログでK市の病院をご契約させて頂いておりますと
書かせて頂きました現場を
あらためて紹介させて頂きたいと思います。
![]()
今年の2月頃の状況です。
こちらの現場は来年の春に開院する現場です。
前回の統合病院と違い、こちらは小児科専門の病院です。
![]()
現在の状況です。
左手前の足場が建っている棟で、
防水材料の荷揚げ中です。
ちなみに私はスケジュールの都合が合わなかったので
現場に行っておらず、代わりに行って貰っていた
工事部のK君に写真を撮って貰いました。(笑)
ほとんど足場もばれて、全貌が見えてきていますね。
ゼネコン最大手のO組のもと、
工期も全く問題なく進んでおり、
むしろ工程が完璧過ぎて迷惑をかけないように
合わすのに必死な位です(汗)
今年中で棚田建材の工事は
完了予定なので気を抜かず施工していきたいと思います。
前回は現場の紹介のみだったので、
今回は少しだけ違った事を紹介させて下さい。
実は私、今年から営業の一環でゴルフを始めました。
今までゴルフはあえて敬遠していたのですが、
最近お客様からのお誘いも多く、
やはり営業の一環で必要と思い、
始めようかなと思っていた矢先に関西の同業者の
大先輩方々に誘われて、ろくに練習もせず
ラウンドデビューと言う無謀な事をしました。
![]()
同業者の大先輩方々です。
ろくに練習もせずラウンドデビューしたので最初のスコアは悲惨でした(悲)
しかしめげずに回り続けた結果、まだまだ人並み以下ですが、
最近なんとか迷惑をかけずに回れる様になってきて思いました。
『ゴルフは素晴らしい。』
朝早くから体を動かし健康的で、
尚且無条件でビジネスパートナーと交流を深めれる。
本当にゴルフは素晴らしいと思います。
と同時に、昔、父親が母親に白い目で見られながら
『仕事の一環や!』と言いながらコソコソ
ゴルフに行ってた気持ちが分かってきました。
私は未だ独身ですが、あえて言いましょう。
当ブログをご覧の奥様方々、ゴルフ=仕事です。
旦那様の仕事の邪魔をしないであげて下さい(笑)
私はこれからも、あくまで全力で仕事に取り組んで行きたいと思います。
(棚田建材 H)