ロジスティクス部のFです。
学生アルバイトとして入社し、あっという間に3年半が経ちました。
先日、久しぶりに実家に帰省しパソコンで卒業論文を書いていたら、両親に「タイピング早!!」と驚かれました。
確かに、友達と「寿司打」(制限時間内での正確なタイピング数を競うゲーム)でも負けたことがありません(笑)

3年以上、普通の学生より棚田建材でのアルバイトを通してパソコンと向かい続けてきたからかも?と少し鼻が高くなりました。
タイピングスキルは分かりやすく目に見える成果がでたので嬉しかったです。
もちろん、ここでのアルバイトを通して得たことは他にも沢山あります。
・社会人のマナーやルール(メールの送り方、言葉選び)
・学校と社会の違い(確認することの重要さ、業務に対しての責任意識)
・PC操作スキル(Excel関数やショートカットキー)などなど
なにより棚田建材の皆さんには、本当によくしていただき感謝でいっぱいです!!
今年の4月から、新たに社会人として新境地に出ますが、ここで得たものを活かしながらコツコツ頑張っていきたいと思います。
棚田建材F
=================
経理総務部KよりFさんへ
Fさんが最初に働いてくれたのは総務経理部でしたね♪
やったことがないことでも「一度やってみます」とすごいスピードで
仕上げてくれたFさん!とても頼りになりました!
また神戸にきたときは顔見せにきてねー。
==================