弊社では現在、テレワークを取り入れています。
テレワークは「管理能力が問われる」「IT能力の差が顕著にでる」
と、よくいわれておりますので、
導入までは、かなり気負っておりました。

ですが、その心配をよそに、とてもスムーズに業務できておりまして、
ホッと胸を撫で下ろしているところです。

様々なオンラインツールを試しつつ、ビデオ会議なども取り入れて
コミュニケーションを低下させることなく業務ができています。

パートさんやアルバイトも一緒に、ヘッドフォン越しに
皆であーだこーだと言い合いながら、いつもどおりの賑々しさです。

そして、IT環境の方はというと、ツールを利用し、
自宅にいながら社内での業務を継続しておこなえるので、
会計ソフトの帳簿入力、支払など、こちらもいつも通りの業務が出来ております。

今回、テレワークは、内勤、営業職だけでなく、
現場での作業が伴う施工管理職でも取り入れており、
現場から事務所に戻らず、自宅にて見積や図面の管理をしています。

また、こちらは、今回のテレワーク以前からなのですが、
勤怠管理や、行動予定などの労務管理系は、
モバイルからでも操作可能になっており、
移動の合間や、現場からなど、いつでもスマホで簡単に操作可能になっております。

このようにリモートワークがうまく出来ているのも、
ひとえに、自己管理能力の高いメンバーと、
IT知識の高いチームに囲まれているおかげです。感謝です!

前々から、社の方針として「ITリテラシーを高く保つように」とは
言われておりますが、改めてその重要性が身に染みているところです。

先日は部署の有志と“リモ飲み”も開催しました。
外出自粛の毎日の中、良いリフレッシュになりました!
仕事以外の会話をする時間も必要ですね。

あと個人的には、時間を有効活用したいなと思い、
1日2時間、浮いた通勤の時間を、
以前から気になっていた資格の勉強にあてることにしました。

(明言することにより挫折をしにくくしようという作戦です 笑)

終息がいつになるかまだまだ見通しはたっていませんが、
アフターコロナに向けて!今、出来ることをやっていきたいと思います。

↑会社から自宅用に送られてきたハードウェア  27インチが圧巻です