本社 営業・施工管理職のMです。
昨年4月に入社して1年が経ち、時の流れは早いものだと実感しております。
入社してからの1年間は、周りの方々に支えられて成長できた1年でした。初めて経験することに戸惑うことも多く、特に担当している現場で工期が短縮された際には、職人さんとの日程調整などに苦労しました。しかし、上司などのアドバイスや職人さんの協力があり、一つひとつ乗り越えることができ、少しずつですが、業務に取り組めるようになったと感じています。
この1年間を通して、社会人としての基礎的なスキルを築くことができ、信頼関係構築の大変さなどを学びました。
プライベートでは毎週土日に趣味で小学生にバスケットボールを教えております。
自分はまだ子供もいないので小学生の接し方や関わり方がわからず、最初は苦手意識がありました。
ですが実際関わってみると、元気にバスケしている姿や子供たちの成長を見るのが楽しみになり、徐々に苦手意識がなくなっていきました。その経験から今では「苦手なことにも挑戦してみるものだ」、と実感しております。最近では苦手な審判に積極的に取り組んでおり、今年中に審判のライセンスを取得することを目標にしております。これは仕事でも同じだと思うので、仕事でも苦手なことを苦手で終わらすのではなく、逃げずに2年目は何事にも挑戦することを心掛けてみます。
棚田建材M