スタッフブログ
毎日、初めての経験の連続です!
おはようございます。
昨年4月に入社した、営業・施工管理のTです。
初めてのブログです!
最近は気温も低く、出勤の際は
車のフロントガラスが凍っていることも珍しくないです。
マフラーと手袋が欠かせません!
今、僕は食品工場の増築工事を担当しています。
現場は車で40分くらいのところです。
棚田建材には3回生でインターンシップに参加し、
その後もアルバイトに入って、入社した意外と長い社歴の僕ですが、
まだまだ慣れてないことも多く、
今も毎日、初めての経験の連続です。
例えば、朝礼。
朝礼はラジオ体操から始まり、
その次に、70人くらいの職人さんの前で
本日の流れ、安全に作業をするための
注意事項などを発表しなくてはなりません。
学生の時も前に出て発表することが苦手で、
全くした事がなかったので
今も少し戸惑っています。(T ^ T)
何とか、やり過ごしていますが・・・。
でも、職人さんは優しい方が多く、
楽しく話しかけていただくので、居心地の良い現場です。
工期は2月いっぱいになります。
竣工まであと少しなので、
怪我等無いように、頑張っていきます!
(棚田建材 T)
/ カテゴリー:社員自己紹介/ 投稿者:棚田建材 ブログ担当
坂本龍馬を模範に
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては、
つつがなく新しい年をお迎えのこととお慶び申し上げます。
特に歴史に興味がある訳ではないのですが、
最近、坂本龍馬に関心があり
年始に高知県の桂浜に行ってきました。

ここには、坂本龍馬の銅像が太平洋を見下ろしています。
ほぼ、日の出の時間に到着しました。

景色は最高で、非常に感動しました!
幕末から明治時代始めにかけて、
日本を動かした何かを感じました・・・。
坂本龍馬の行動力は凄まじく、私自身、
模範としたいと思っています。
この日、新たな1年のスタートにあたって、
社業発展、従業員の健康を祈願してきました。
2018年は、棚田建材にとって正念場だと心得、
私も精一杯努力する所存です。
スタッフのみなさん、
全員の心を一つにして一緒にがんばりましょう。
そして、日頃よりお世話になっている
協力業者や材料メーカーの皆様、
何卒、今年もお力添えよろしくお願い申し上げます。
最後に、皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
(棚田建材 K)
/ カテゴリー:その他/ 投稿者:棚田建材 ブログ担当